高中性脂肪血症と志村けんさん
沖縄の気温25℃以上の熱帯夜は 梅雨明け6月から始まり、話によると4ヶ月越えの長期になるらしい。
夏季は花の少ない本州と異なり、沖縄ではブッドレア(フジウツギの一種)が5メートル近くの木にふじ色の円錐形花穂が見上げると開花し、足元に見下ろすとツンベルギア(ヤハズカズラの仲間)の5弁に花芯は白、中央に黄色、花びらは濃紺の涼しげな彩りに心和ませる。
話題は変わるが、“大丈夫だぁー”(志村けんさんのギャグ)を聞かない日は無い日常の話しである。
買い物をして領収書を確認していると・・・
「大丈夫ですか?」と店員さんに声かけられる
・・・ (金額に間違いありませんか?)
シャツのサイズを LまたはMで困っていると・・
「大丈夫ですか?」と声かけがある
・・・(サイズにお困りでしたら試着をどう?)
お手洗いを探して通路を往復していると・・・
「大丈夫ですか?」と またもや・・・
・・・(どこかお探しでお困りですか?)
「大丈夫ですか?」とのギャグの連鎖に思わず
“大丈夫だぁー”と返事をしたい衝動に駆られる。
(いやいや、ここは地を出さずに大人らしく。
だが、気が小さくて『すみません』と
答えになっていないかも?)